レジオネラ属菌
特徴
土壌・河川水・湖等の自然界に広く分布しており、最近では24時間風呂・空調冷却水・温泉水等からよく検出され問題となっています。レジオネラ菌は、人に気道感染する為上記設備からのレジオネラ菌を含むエアロゾルが問題となります。乳幼児・高齢者等の比較的抵抗力の弱い人に感染しやすいので注意が必要です。
空調用冷却塔水・大規模中央給湯水・シャワー水・循環式浴槽水・加湿器水・噴水・温泉水・プール 等
肺炎・熱性疾患等の症状が出て、重傷の場合は死に至ることもあります。
空調用冷却塔水・大規模中央給湯水・シャワー水・循環式浴槽水・加湿器水・噴水・温泉水・プール 等
肺炎・熱性疾患等の症状が出て、重傷の場合は死に至ることもあります。
予防のポイント
- ・
- 井戸水等はよく殺菌してから飲む。
- ・
- 熱には比較的強い為60度以上の殺菌が必要。
- ・
- 加湿器水・加温器水・風呂水は毎日変える。
- ・
- プール水は十分な塩素消毒等を行う。
- ・
- 噴水・空調冷却水等のエアロゾルの発生しそうな場所には近寄らない。
