食品分析開発センターSUNATEC > 財団概要-ワークライフバランス

また、第2回行動計画(2011年7月1日から2013年6月30日)の実施により、2013年8月に、引き続き「くるみんマーク」の認定を受けました。 これからも男女問わずワーク・ライフ・バランスの取れた職場環境作りに取り組んで行きます。
ワークライフバランス(一般事業主行動計画)
計画期間
2021年2月1日から2024年1月31日までの3年間
内容
目標1
育児に参加しやすい労働環境等の整備
●目標を達成するための方策と実施時期
2021年 2月~ 育児を行う職員が在宅勤務を取得しやすいよう作業環境を支援し、
業務内容・体制を整備する。
2022年 4月~ ストック休暇を時間単位で利用できるように規定に明記
2021年 2月~ 育児を行う職員が在宅勤務を取得しやすいよう作業環境を支援し、
業務内容・体制を整備する。
2022年 4月~ ストック休暇を時間単位で利用できるように規定に明記
目標2
育児休業からの職場復帰支援の充実
●目標を達成する為の方策と実施時期
2021年 2月~ 産前休暇から育児休業復帰までの支援
2022年 4月~ 復帰後の相談窓口の設置
2021年 2月~ 産前休暇から育児休業復帰までの支援
2022年 4月~ 復帰後の相談窓口の設置