食品分析開発センターSUNATEC > 財団概要-基本理念・ビジョン・沿革・事業内容
基本理念
豊かで健康な社会の実現に向けて貢献します
ビジョン
SUNATEC VISION2030
<2030年に私たちがありたい姿>
職員の幸せと お客様の幸せを ALL SUNATEC で実現します
1.働く仲間に成長と幸せを
人材育成と多様性の促進を通じて、長くやりがいをもっていきいきと働き続けられる職場を実現します
2.お客様に感動のサービスを
食品分析をコア技術に価値あるサービスを提供し、お客様から選ばれ信頼されるパートナーになります
3.地域と社会に貢献を
食に関わる「安全」「安心」「健康」「おいしさ」を支援し、検査機関として社会的責任を果たします
40年の豊富な経験に基づく私たちの知識と技術を
お役立てください。
お役立てください。
確かな技術力と豊富な経験による各種検査・分析、それをもとにした問題提起からご提案まで、食に関する幅広いコンサルティングが可能です。

沿革
- 昭和54年8月(1979年)
- 故山崎長年の遺産を基金として、三重県より「財団法人」設立の許可を
得る。
- 昭和55年7月(1980年)
- 食品衛生法第15条第1,2項に基づく指定検査機関の指定を受ける。
(厚生省環第345号)
- 平成16年2月(2004年)
- 食品衛生法に基づく登録検査機関の登録を受ける。
- 平成16年7月(2004年)
- 名称を「財団法人食品分析開発センターSUNATEC」に変更。
- 平成18年4月(2006年)
- 東京事務所を開設。
- 平成20年4月(2008年)
- ISO/IEC17025認定取得。
- 平成21年8月(2009年)
- 健康増進法に基づく登録試験機関の登録を受ける。
- 平成23年3月(2011年)
- 薬事法に基づく登録試験検査機関の登録を受ける。
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に基づく登録試験検査機関として登録を受ける。
- 平成24年4月(2012年)
- 公益法人制度改革関連法により
一般財団法人食品分析開発センターSUNATECへ移行。
- 平成26年12月(2014年)
- 新検査棟竣工。
- 平成27年1月(2015年)
- 託児所「あおぞら」開所。
- 令和2年3月(2020年)
- イノベーションセンターを新設。
本部の本館をグローバルセンター、東館をソリューションセンターに
変更。
指定登録
●食品衛生法に基づく厚生労働大臣登録検査機関
●健康増進法に基づく消費者庁登録試験機関
●医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に基づく登録試験検査機関
●健康増進法に基づく消費者庁登録試験機関
●医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に基づく登録試験検査機関