一般財団法人 食品分析開発センター SUNATEC
HOME >食の安全・安心セミナー「異物混入防止策 ―クレーム事例に学ぶ― 」
食の安全・安心セミナー「異物混入防止策 ―クレーム事例に学ぶ― 」

実施要領(案)

(1)開催趣旨 
 弊財団は、食品衛生の啓蒙活動として、「食の安全・安心セミナー」を開催してまいりました。そのアンケート結果及び弊財団発行のメールマガジンにおいて、異物混入予防対策でのセミナー開催のご要望が多数寄せられております。このたび、このご要望にお応えすべく、食品加工場における現場視点の異物混入予防の管理手法を学び、商品への異物混入を防止することを目的に、「食の安全・安心セミナー」 を開催させていただくことになりました。今回は、食品製造に従事されている方々を中心に、参加者の皆様と一緒になって、現場視点で考えるセミナーを企画し、異物混入防止に資することとします。(別紙 参考資料を参照ください)

(2)主催等
 主 催 :  一般財団法人食品分析開発センターSUNATEC、東海食品衛生研究会
 共 催 :  三重県食品産業振興会(予定)、一般社団法人三重県食品衛生協会
 後 援 :  三重県、四日市市(予定)

(3)日時・場所
 平成25年10月30日(水) 13時30分〜17時30分 (受付開始 13時00分)
 会 場 アストホール  〒514-0009 津市羽所町700番地  TEL 059-222-2525

(4)内 容  : 別紙プログラムのとおり

(5)参加費  : 無料

(6)申込期限 : 平成25年10月10日(木)

(7)参加定員 : 160名(定員になり次第、締め切らせていただきます)

(8)申込方法 : 別紙申込書によりFAX又はメールでSUNATEC公益事業推進室まで

(9)事務担当
 一般財団法人食品分析開発センターSUNATEC 公益事業推進室
 三重県四日市市赤堀2丁目3−29、Tel:059-354-2391 Fax:059-354-2394
 担当者 : 石垣、小林

 

参考資料

弊財団は、1979年(昭和54年)、三重県より「財団法人」設立の認可をいただき、食の安全、安心を実現するため、「食品衛生法厚生労働大臣登録検査機関」として、食品の検査業務を主体に多くのサービスを食品事業者のみなさまに提供してまいりました。
 2012年(平成24年)4月1日には、公益法人改革関連法により、財団法人から一般財団法人へと移行し、公益活動、啓蒙活動の一層の充実を図っております。

一般財団法人への移行に合わせ、2012年(平成24年)6月に、弊財団内に事務局を置く「東海食品衛生研究会」を設立いたしました。この研究会は、これまでに蓄積されてきた食品衛生行政と食品衛生協会との協働による食品衛生技術に加え、新たに食品事業者と登録検査機関との良好なリスクコミュニケーションによって創造される食品の安全、安心に関する様々な技術を、広く普及、導入に資する活動、また、行政や公益団体との協創により消費者に対し科学的根拠にもとづく分かりやすい食品の安全安心情報の提供活動その他の公益目的活動に取り組み、公衆衛生の向上に貢献することを目的としています。

★「食の安全・安心セミナー」は平成20年より、毎年1回にて、5回開催いたしました。
 ★「食品衛生セミナー」は平成25年2月及び7月にて、2回開催いたしました。

 

「異物混入防止策 ―クレーム事例に学ぶ―」

<プログラム>

別紙

13:00〜13:30 受 付 (アストプラザ4F ホワイエ)  会 場 (アストホール)
13:30 開 会
13:30〜13:45

あいさつ
   東海食品衛生研究会会長                  庄司 正
    (一般財団法人食品分析開発センターSUNATEC 理事長)
   三重県健康福祉部次長                   永田 克行

13:45〜14:30

基調講演
   異物クレームの実態とその予防策(仮称)
    実践女子大学名誉教授                   西島 基弘
    (元東京都立衛生研究所生活科学部部長)

14:30〜15:15

基調講演
   最新の異物検査技術によるクレーム対応
       〜究極の混入防止対策のために〜
    一般財団法人食品分析開発センターSUNATEC   吉田 篤史

15:15〜15:30 休 憩
15:30〜17:25

リスクコミュニケーション(RC)
    現場に密着した異物混入予防対策
    座長・コーディネーター
    東海食品衛生研究会副会長                田中 孝明
    (ヤマモリ株式会社 取締役専務執行役員 生産本部長兼松阪工場長)
    ※あらかじめ寄せられた質問や会場からの意見等によりRCを行います。

(15:35〜16:20)

事例報告
    現場で実践する異物混入予防対策
    ヤマモリ株式会社 生産本部 松阪工場 品質技術部
    OEM・CSグループ長                    伊藤 尚可

17:25〜17:30

講評・閉会

 

17:30〜19:00

情報交換会(交流会) ホテルグリーンパーク津 1F ル・ベール
 (無料)

バックナンバーを見る
ホームページを見る

サナテックメールマガジンへのご意見・ご感想を〈e-magazine@mac.or.jp〉までお寄せください。

 
 
Copyright (C) Food Analysis Technology Center SUNATEC. All Rights Reserved.