|
![]() 食品開発展2012に出展いたします ![]() 食品開発展とは食品開発展は、機能性素材・健康素材を集めたHi(Health Ingredients Japan)と分析・計測・衛生資材、製造技術を集めたS-tec(Safety and Technology Japan)よりなり、近年の食品分野の2大潮流となっている「健康と安全」に関するアジア最大の技術展として内外の関心を集めています。 詳細HPはこちら→http://www.hijapan.info/
食品開発展2012記念セミナー、出展社プレゼンテーションコーナーで下記発表を行う予定でございます。是非ご来場いただきますよう、ご案内申し上げます。
食品開発展2012記念セミナー(有料)“栄養表示のための栄養成分分析の実際〜増える栄養成分分析に対応するために〜” 第一理化学検査室 室長 服部 聰司
栄養表示のための栄養成分分析では、一般に、栄養表示基準に規定されている分析方法を使用しますが、分析の実際を知らないと思わぬトラブルになることがあります。各成分の分析方法を紹介しつつ、そのテクニックなどを80分間の講演時間で解説させていただきます。
出展者プレゼンテーション(無料)“放射性物質の検査(基礎編)” “食品の保存検査(期限設定から微生物のリスク評価試験)” “異物・異臭クレーム検査の実際とその対策” サナテックメールマガジンへのご意見・ご感想を〈e-magazine@mac.or.jp〉までお寄せください。 |
![]() |
Copyright (C) Food Analysis Technology Center SUNATEC. All Rights Reserved. |