 |
|
1) |
一色賢司:生食食文化と安全性の確保、FFIジャーナル, 212(8), 619-621(2007) |
2) |
内閣府食品安全委員会:食品の安全性に関する用語集(改訂版追補)、p.1-6 (2006) 注1) |
3) |
村上陽一郎:安全と安心の科学、集英社(2005) |
4) |
向殿政男:よくわかるリスクアセスメントー事故未然防止の技術―、中央労働災害防止協会(2003) |
5) |
FAO/WHO/Codex: Recommended International Code of Practice General Principles of Food Hygiene, CAC/RCP Rev. 4 (2003) 注1) |
6) |
内閣府食品安全委員会:食品安全基本法第21条第1項に規定する基本的事項、第1 食品健康影響評価の実施 (2004) 注1) |
7) |
農林水産省、厚生労働省:農林水産省及び厚生労働省における食品の安全性に関するリスク管理の標準手順書、改定版(2006) 注1) |
8) |
内閣府食品安全員会:食の安全に関するリスクコミュニケーションの現状と課題(2003) 注1) |
|
注1:ホームページよりダウンロード可能。 |
|